【塗料販売店】錆を放置するリスクや錆止め塗料の特徴・種類・選び方を解説!
屋根の長持ちの秘訣は錆止めメンテナンスにあります。過酷な自然条件下で錆の進行を遅らせるためには、定期的な錆止めメンテナンスが不可欠です。ここでは、錆止め・耐熱塗料販売店が錆を放置するリスクやメンテナンスのタイミング、錆止め塗料の特徴について解説します。
屋根の錆止めメンテナンスを行う目安は?錆を放置するリスクも解説
雨風や日光、海風など過酷な環境に晒される鉄製屋根は、経年によって錆が発生します。「少しの錆なら大丈夫?」「まだ錆びていないからメンテナンスは不要?」など、屋根の錆に関する疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
小さいものであっても錆の放置は危険です。錆によって屋根に大穴が開く・錆の発生によって強風でめくれ飛ぶ、などのリスクが生じると膨大な修理費用がかかるだけでなく、工場などにおいては操業に影響するおそれもあります。
こちらでは、錆止め塗料や耐熱塗料をはじめ、こだわりぬいた塗料・塗装用具をご提供する有限会社北海屋が、錆を放置するリスクや定期的なメンテナンスの目安などについてご紹介します。
錆を放置するリスク
屋根の錆をそのままにしておくと、海風が届かない内陸でも錆は着実に広がります。当然のことながら、海岸近くの塩害の影響をより受けやすい地域においては、錆の進行スピードはさらに速まります。
また、そのまま放置してしまうと、時間が経つにつれて屋根の錆は単なる外観上の問題ではなくなります。雨水の浸入を許し、やがては屋根や壁に重大な損傷をもたらすおそれがあります。これは、建物の構造的な安全性にも影響を及ぼし、修理に多大な時間と費用が必要になるリスクにもつながります。したがって、初期段階での対策が将来的な大きな損害を防ぐポイントとなります。
屋根における錆止めメンテナンスの目安
一般的に、屋根の錆止め塗装は10~15年が目安と言われています。しかし、これはあくまでも目安であり、建物の状態や周辺環境によってメンテナンスを行うことが大切です。次のような要因がある場合、錆止めの効果が数年内に落ちたり、失われてしまう可能性があります。
- 屋根の材質が錆びやすいトタンや瓦棒を使用している場合
- 既に錆がある状態で錆止めを施している場合
- 適正な錆止め塗料を選んでいない場合
- 常に塩害の影響を受ける海沿いの場所にある場合
「○年持つ」という一律の期間は、屋根の錆止めメンテナンスには当てはまりません。屋根の状態を定期的に点検し、必要に応じてメンテナンスを行い、屋根の材質や立地条件に適した錆止め塗料の選択をすることが、錆から屋根を保護するうえで重要です。
錆止め塗料の特徴や選び方をご紹介!
錆止め塗料の必要性
錆止め塗料とは?
錆止め塗料とは、鉄や鋼などの金属表面に塗布することで、金属の腐食を防止する役割をもつ塗料です。錆止め塗料に含まれる顔料の効果で、金属の表面に塗膜を形成し、錆の原因となる水や酸素を遮断します。
錆止め塗料の種類について
錆止め塗料の種類は、以下のとおりです。
油性系(1種)
密着性があり防錆性が高い反面、乾燥に時間がかかります。
合成樹脂系(2種)
紫外線に強く速乾性が高い反面、防錆性は油性系より低いです。
エポキシ樹脂系
耐水性・耐久性・速乾性が高く、環境に優しい製品も多く存在します。デメリットは、紫外線に弱く、塗料との相性が悪いと耐久性が低下する可能性があることです。
錆止め塗料の選び方
錆止め塗料は、使用場所や仕上げの色によって選択することが重要です。屋外で使用する場合は耐久性が高い錆止め塗料を選びましょう。油性や合成樹脂系かつ強溶剤で希釈するタイプのものがおすすめです。環境への影響を考慮する場合は、水性タイプを選択しましょう。屋内で使用する場合は安全性とニオイの発生を考慮し、エポキシ樹脂系や水性の錆止め塗料を選ぶことがおすすめです。また、仕上げの色に合わせても選ぶこともポイントです。
明るい色の場合は白・グレー・シルバー、濃い色の場合は赤色がおすすめです。仕上げの塗料に応じて適切な錆止め塗料を使用することで、色の仕上がりがよりよくなります。色をつけたくない場合は、透明(クリア)タイプを選びましょう。
耐熱塗料・錆止め塗料を販売!
こちらでは、錆を放置するリスクやメンテナンスのタイミング、錆止め塗料の基本知識や選び方について解説しました。雨風や日光、海風などの過酷な環境に晒される屋根は、経年によって錆が発生します。錆は見た目が悪いだけでなく、放置すると雨漏りや建物の構造的な問題を引き起こすおそれがあります。錆止め塗装は、一般的に10~15年が目安ですが、これはあくまでも目安です。定期的な点検と適切なメンテナンスで大切な屋根を長持ちさせましょう。
耐熱塗料・錆止め塗料の販売店をお探しでしたら、有限会社北海屋をご利用ください。お客様のご要望をもとに、様々なメーカーの商品から適切なものをご提案いたします。工場などで耐熱や錆止め塗料をご使用の場合は、お気軽にご相談ください。
塗料についてのお役立ちコラム
耐熱・錆止め塗料なら塗料販売店「有限会社北海屋」をご利用ください
会社名 | 有限会社北海屋(HOKKAIYA CO.,LTD) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 菅澤 昌子 |
住所 | 〒989-6173 宮城県大崎市古川浦町2−6 |
TEL | 0229-22-0382 |
FAX | 0229-23-7974 |
hokkaiya@ninus.ocn.ne.jp | |
専門分野 | 溶接機器材料販売 |
取扱品目 | 塗料 |
URL | https://hokkaiya-miyagi.com/ |